世界の不動産王ランキングトップ10

世界の不動産王ランキング
(写真=enterlinedesign/Shutterstock.com)

世の中には多種多彩な投資対象がありますが、最も手堅いのは不動産だと指摘する資産家も少なくないようです。実際、株式などで大きく儲けた個人投資家が不動産へとシフトしていくケースもよく見受けられます。

では、不動産投資によって世界で最も巨額の富を築いているのはどんな人物なのでしょうか? 米国の著名な経済誌「フォーブス」が発表した「2016年の世界不動産王ランキングトップ10」に名を連ねている面々を、10位から順に紹介していきましょう。

10位 許家印(Hui Ka Yan) 86億ドル

中国の大手不動産・恒大グループの会長で、同国の大都市圏で不動産価格が大幅に上昇した事に伴って所有資産の評価価値が高まり、2016年からベスト10内にランクインしました。居住用不動産の開発に端を発した恒大グループは、ヘルスケアやファイナンス、インターネット、観光への多角展開を進めています。

9位 スティーブン・ロス 120億ドル

マンハッタンの西側において、米国最大規模となる私有地開発プロジェクトを手掛けている関連会社の会長を務めています。同プロジェクトでは2016年5月に1棟の建設が完了しましたが、少なくとも2025年までは開発が続くという壮大な計画だそうです。

8位 トーマス&レイモンド・クォック 130億ドル

香港で不動産開発会社を経営してきた兄弟です。香港市内で最高層のビルや国際金融センターなどに投資しており、同じく兄弟であるウォルター・クォックも14位に入っています。2014年にトーマス氏は贈賄で懲役5年の刑が確定し、今は兄のレイモンドが会長として経営を担っています。

7位 ジェラルド・キャヴェンディッシュ・グローヴナー 130億ドル強

第6代ウェストミンスター公爵を継承し、先祖代々にわたって膨大な財産を有してきた英国人の世界的大富豪で、所有不動産を管理するグローヴナー・グループのオーナーです。ただ、2016年8月に死去しています。

6位 劉鑾雄氏(Joseph Lau)  131億ドル

香港の資産家で不動産大手・華人置業集団(チャイニーズ・エステート・ホールディングス)の会長です。宝石の収集家としても有名で、超高価なダイヤモンドなどを落札して話題になりました。

5位 ディビッド&サイモン・ルーベン 144億ドル

インドのムンバイ出身の兄弟で、1950年代にイギリスに移住し、金属事業で成功を収めました。そして、同国において不動産事業にも手を広げて莫大な財を築いています。

4位 郑裕彤氏(Cheng Yu-tung)  145億ドル
※郑は左が「关」、右が「阝」

香港とマカオで不動産取引を展開する一方、アジア最大規模のジュエリー小売やカジノ、交通、通信事業などを手掛けるコングロマリットの総帥でした。2016年9月に死去しています。

3位 ドナルド・ブレン 151億ドル

ロサンゼルス出身で、米国大手不動産のアーヴィン・カンパニー会長を務めています。500以上のオフィスビルや40以上のショッピングセンターを所有し、全米有数の規模を誇っています。

2位 李兆基(Lee Shau Kee) 215億ドル

香港きっての不動産所有者で、恒基不動産(ヘンダーソン・ランド開発)を創業し現在は会長職に就いています。1948年に中国の広東省から香港に移住し、一代で財を成しました。ホテルやレストラン、インターネットサービスなどにも手を広げています。

1位 王健林(Wang Jianlin)  287億ドル

アジア随一の富豪で、不動産業を中軸とする中国のコングロマリット「大連万達集団(ワンダグループ)」の創業者で現会長です。シカゴに89階建ての超高層ビルを建設するなど、海外でも積極的に不動産投資を展開する一方、M&Aを通じて映画やテレビ番組の製作といったエンターテインメント事業にも力を入れています。

10人の顔ぶれは、もともと裕福な家庭に育った人から一代で大成功を遂げた人までさまざまでした。もっとも、最初から資金的に恵まれていた人であっても、その先祖が財を成していった最初の一歩は、1棟や2棟といった少数単位の不動産であったはずです。それらから得られる安定的な家賃収入の蓄積がさらなる投資の原資となり、大きく所有物件を増やしていったのでしょう。

ちなみに、かのトランプ大統領は31位でした。

>> アパート経営の魅力を詳しく調べる

【オススメ記事】
アパート経営でトクする土地活用 知っておきたいメリット4つ
初心者必見、はじめての賃貸経営で気をつける4つのポイントとは
アパート経営で低い空室率を維持するための秘訣とは?
賃貸経営の節税に対して知っておきたい3つの方法
実は保険効果と年金効果がある!! 賃貸経営の本当の魅力とは